最新の取り組み

2月行事「マシュマロチョコ作り」

放課後等デイサービスでは、2/13(火)~2/19(月)の期間で、マシュマロチョコ作りをしました。

今回は、利用児さんが自分で電子レンジを使用してチョコを溶かしてもらう手順書と、職員がチョコを溶かしてから行う手順書を用意し、それぞれの利用児さんの理解度にあった作り方で行いました。マシュマロは、「大きいサイズ1個」か「小さいサイズ2個」の2択から選び、溶かしたチョコに付けて、チョコスプレーをトッピングして完成しました。

甘いものが好きな利用児さんは、チョコレートを余すことなくマシュマロに付けて食べている姿が印象的でした。

手順は簡単なので、ご家庭での休日のおやつタイムなどに、作って楽しんでもらえたらいいなと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 第三者委員の方々をはじめ、たくさんの委員の方にご参加をいただき、虐待防止の取り組みや今後の改善計画に...
  2. 2025.1.27

    書きぞめ
     放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、新年を迎え、書きぞめを行いました。
  3.  1月8日、第109回のゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。

カテゴリー

アーカイブ