こども相談支援フリーネット


2023/12/1【お知らせ】放課後クラブぴあ・療育ルームいろは 令和6
年度 新規利用児募集について

 

児童福祉法に基づく指定 障がい児相談支援事業

障がい児相談支援とは?

 当事業所では、児童発達支援や放課後等デイサービスなどの障害児通所支援を希望される障がい児を対象に、ご本人や保護者等にとって効果的な療育が受けられるように「障害児支援利用計画」を提案・作成いたします。

人員配置について

行動障がい者に対して適切な支援が実施できるよう、適切な計画相談支援等を実施するため、行動援護研修修了者を配置しております。

※市役所・区役所で申請を行ってください。

よくあるご質問

Q.費用はかかりますか? 
原則、費用の負担はありません。 計画作成に要する費用は、市町が相談支援事業所に対して支払います。 事業所が定める通常の事業の実施地域以外の場合、交通費を負担していただく場合があります。

Q.計画を作成するメリットはありますか?
計画を作成することで相談支援事業所から適切なサービスの組み合わせの提案を受けることができます。 また、計画をもとに関係機関が情報を共有し、一体的な支援を受けることができます。
 

(こども相談支援)フリーネット 利用概要

開設時間09:00~18:00(通年) 2022年9月1日より
※ 土・日・祝祭日等休業日
対象地域新居浜市
利用対象障がいのある18歳以上の方

(身体障がいのある方にあっては、65歳未満の方または65歳に達する日の前日までに
障がい福祉サービスもしくはこれに準するものを利用したことがある方に限る)

 

ご利用までの流れ

1お問合せまずはお電話にてご連絡ください。
2契約、アセスメント相談支援専門員がご自宅等へお伺いし、重要事項やサービス等利用計画についてご説明し、契約の手続きを行います。
ご利用児、ご家族の希望や心身の状態をお聞きします。
3サービス等利用計画の作成、ご確認ご利用児、ご家族の希望や解決すべき課題をふまえ、サービス等利用計画案を作成します。
作成した計画をご利用者、ご家族に確認していただき、市役所へ提出します。
4サービス利用の開始作成したサービス等利用計画案と支給決定内容に基づいてサービス提供事業者とサービス担当者会議等を実施します。
その後、サービス利用開始となります。
5モニタリング相談支援専門員が定期的に、サービスの利用状況や、日常生活の状況、生活の意向に変わりはないかについて確認します。
その結果、必要に応じ、サービス提供事業者との調整や、
計画の見直しなどを行います。

 

お問い合わせ

事業所名指定障がい児相談支援事業 こども相談支援 フリーネット
所在地792-0004
愛媛県新居浜市北新町2番37号 研修別館3階
連絡先Tel 0897-47-0663
Fax 0897-47-0301
営業日月~金
(ただし、12月29日から1月3日までと、国民の祝日等を除く)

メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
※内容については変更になる可能性があります。

関連情報

• こども相談支援 フリーネットの地図はこちら

ピックアップ記事

  1. 2024.11.18

    秋の製作
    11月の入り、秋も深まってきましたね。療育ルームいろはでは、身近なものを使って、秋の製作をしました。
  2. 10月29日、法人の常勤職員のための10月の交流会をZoomで行いました。
  3. ハロウィンの季節がやってきました。

カテゴリー

アーカイブ