最新の取り組み

4月おたのしみ「紙コップロケット」

ぴあ・いろはプラスの児童発達支援では、おあつまりのおたのしみで、職員と一緒に紙コップロケットで遊びました。

見本を見ながら紙コップに耳と目を貼ってウサギを作り、十字に輪ゴムを付けたら、土台となるもう一つの紙コップにかぶせて飛ばしました。

目と耳両方貼ってもらったり、目のみ貼ってもらったり、作り方はお子さんそれぞれに合わせて取り組むようにしています。

自分の目線よりも遥かに高く飛ぶ紙コップの様子に、どのお子さんも目を輝かせており、「もう一回!」と何度も飛ばして、紙コップロケット遊びを楽しみました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025.1.27

    書きぞめ
     放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、新年を迎え、書きぞめを行いました。
  2.  1月8日、第109回のゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。
  3. ぴあ・いろはプラス(放課後デイ)では、クリスマスシーズンにちなんで、ビンゴゲームやケーキ飾り付けを行...

カテゴリー

アーカイブ