最新の取り組み

内職について

ワークチームゆい(生活介護)では、内職の作業以外にペットボトルのフィルム剥がしや、ゴミ分別のお仕事をしている利用者さんもいます。

見て分かるように絵や文字のカードを使ってスケジュールで示しています。スケジュールに沿ってそれぞれの活動場所に行き作業を行います。

そして、視覚的に分かりやすいように工夫しています。

ゴミ分別では、手袋を付けて、表示されているイラストを手掛かりに分別しています。

フィルム剥がしでは、用意されているペットボトルのフィルムを剥がし、ゴミ箱に捨てます。終わったらスタッフに報告を行うことができています。

ペットボトルのフィルムを剥がした後は、別の利用者さんに潰してもらうなど、それぞれのメンバーさんの得意なことを担ってもらっています。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  4月12日(土)、土曜日開所の日に小集団でeスポーツ体験をしました。
  2.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  3.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。

カテゴリー

アーカイブ