最新の取り組み

行事『たこ焼き作り』

ぴあでは、6月3日(月)~6月7日(金)の期間、『たこ焼き作り(冷凍)』の行事をしました。
冷凍のたこ焼きをお皿に入れて、レンジで1分温めソース・マヨネーズ・青のりをかけて完成させました。レンジで温めた後は、ミトンを付けて自分で取り出してもらいました。
手順書を見ながら、自立的に作ることが出来ました。ソースやマヨネーズを1個1個の上にかける子、3個の間に流して入れる子、全体的に回しかける子・・・など様々でした。
たっぷりかけている子の保護者に、お迎えの時その様子を話すと『家では私が(母)ほとんどソースをかけないので、ここぞとばかりにかけたのかも・・・』と笑って話され、興味深いエピソードを聞くことが出来ました。
他にも、『お店で購入するたこ焼きは、とても熱くてすぐには食べられないけど、ぴあで作ったたこ焼きは、温度がちょうどよくてとても美味しかった!!』と嬉しそうに話してくれた子もいて、自分で好みに合わせて作ったたこ焼きは、格別に美味しかったことと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ