最新の取り組み

【第51回ゆいねっとStudy倶楽部】家庭でのコミュニケーション支援

 1月21日(月)、第51回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。

今回は「家庭でのコミュニケーション支援」という内容で11人の方が参加されました。事前にぴあといろはで行った保護者アンケートを実施し、保護者の方々の困りごとについて伺いました。アンケートでは、家庭でのコミュニケーションに「少し困っている」方が多ったので、事業所や自宅でのコミュニケーション支援のための様々な事例のVTRを見ました。

お子さんとのやり取りのために、実物や写真などのカードを見せる、筆談をするなど、言語を補う方法を複数使っている方が多かったです。

 そして、2グループに分かれて家庭でのコミュニケーション支援について発表する時間をとりました。保護者の方がお子さんとのかかわりの中で、お子さんの反応や様子を見ながら試行錯誤をされていることがよくわかりました。

また、参加者間の意見交換の中からヒントを得ることができた事柄も多く、実りある話し合いができたのではないかと思います。
 

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ