最新の取り組み

「親子で遊ぼう」

3月23日(土)、第99回ゆいねっとstudy倶楽部を開催しました。今回、初めて、親子で参加していただく企画でした。市内の児童館から先生方に来ていただき「出前児童館」として、ゲーム遊びと、おやつ作りをしました。

お子さんたちは、日ごろから児童発達支援や放課後等デイサービスで、スケジュールや手順書を使って活動したり、現物見本を見て同じように作ったりする経験をしているので、今日の活動にもスケジュール、手順書、現物見本を準備しました。

兄弟児さんも一緒に、空き缶つみや輪投げなど、児童館の先生たちに見本を見せてもらって、次々体験していきました。遊びのコーナーは、左から右に操作するように配置したり、どうなったら終わりかがわかりやすいように設定しました。

感想には、「手順書があり、わかりやすかった」「親子で参加できてよかったです」「家でも次に何をしたらいいか見通しを立てれるように工夫したいなと思います」とありました。日ごろの支援を生かした、楽しい会にできたと思います。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1.  1月8日、第109回のゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。
  2. ぴあ・いろはプラス(放課後デイ)では、クリスマスシーズンにちなんで、ビンゴゲームやケーキ飾り付けを行...
  3.  12月23日、法人の常勤職員による12月の交流会が行われました。

カテゴリー

アーカイブ