最新の取り組み

困った!行動 二つの視点で見てみよう

10月4日(水)10:00~12:00に新居浜市立ウィメンズプラザで、第93回ゆいねっとstudy倶楽部を行いました。30名余りの方が参加してくれました。今回は今治市の特定活動法人 ライフサポートここはうすで統括所長をされております、桑原綾子先生を講師にお迎えして、学びの時間を持ちました。

大人から見ると、「困ったな」と感じる行動にどう向き合ったらいいのか?子育ての悩みが深まることがありますね。いくつかの事例を基にお話をしてくれました。

会が終わって、参加者からのアンケートには、「本人の得意なことを活かすのが大事」「学習スタイルへの支援を整える」「本人の視点に立ったニーズを叶える」などお話の中で出てきたポイントが沢山書かれていました。

これからも、利用者さんや保護者のニーズに沿える支援を目指して、共に考える支援者でありたいと改めて感じました。

次回は、11月1日(水)「家族から学ぶ」(新居浜市総合福祉センター)です。多くの方のご参加を楽しみにしています。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ