最新の取り組み

中学生の職場体験

夏休みに入り、中学生のお姉さんがボランティアに来てくれました。コロナ禍で学校での職場体験ができなかったようです。事前に抗原検査をしての受け入れをさせていただきました。
初日には、室内の消毒や掃除を中心に、放課後等デイサービスの利用児さんとのゲーム遊びや余暇も体験してもらいました。1年生の利用児さん、中学生のお姉さんとすぐに意気投合し、一緒にボール遊びをしたり、ラキューを組み立てたりして、ニコニコ笑顔で遊んでいました。中学生のお姉さんも、かわいい1年生に慕われ、嬉しそうでした。
障がい児福祉の仕事を学生さんに興味を持ってもらうことは、とても大切なことだと考えています。社会の中の多様性、支援による可能性、福祉の仕事の重要性などを感じてもらえたらいいなと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ