最新の取り組み

クリスマスブーツ作り

 12月10日から12月14日の一週間で、療育ルームいろはではクリスマスブーツ作りを行いました。クリスマスブーツにシールフェルトを自由に貼っておしゃれなブーツに仕上げました。

 いろはでの活動すべてにおいて大切にしていることの一つは、自立的に活動できるよう事前準備を丁寧にし、自分でできることは自分で挑戦してみようという気持ちをもってもらうことです。

 また、難しいわからないと思ったときは自発的に「手伝ってください」等のコミュニケーションカードを職員に手渡し、安心して最後まで取り組んでみようという気持ちをもってもらうことです。

 今回の製作でも、自立で取り組む子、ヘルプを出して取り組む子、どの子もステキなブーツを仕上げることができていました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 放課後クラブぴあでは、今春高校生になる利用児さんが、4月からぴあ・いろはプラスに移行されます。
  2. 児童発達支援では、この春、卒園される年長児を対象に3月13日(月)~3月17日(金)の期間に、3月の...
  3. 児童発達支援では、3月13日(月)~3月17日(金)の期間に、3月の行事として「プラ板キーホルダー作...

カテゴリー

アーカイブ