最新の取り組み

レベルアップセミナーに参加しました

7月9日(土)13:00~16:00までの時間で、zoomにて、川崎医療福祉大学のレベルアップセミナーに参加しました。今回は、ぴあいろはプラスと、福島県にある成人の施設(グループホーム)の方の事例発表とそれに関するグループで検討する形式の学びを持ちました。

初めに、成人の方の発表がありました。30代女性の方の自傷行動に対して出来る支援は何か?という問いかけに対して、利用者さんの情報を詳しく聞いて、安心できる場所や、活動・余暇に誘ったらどうか?など、参加者全員で意見を出し合いました。

次に、ぴあいろはプラスの事例を発表しました。中学1年生の利用者さんの、成人期に向けた余暇支援について、事業所の中の活動の様子や本人の好きな遊びについて伝えた後で、グループで検討してもらいました。

4つに分けられたグループそれぞれから、「興味を持ちそうな余暇を探すために、得意な活動や、課題活動からヒントを得るのは?」「適切な場所、内容、やり方を伝えてみては?」など、様々な視点からアドバイスを頂くことが出来ました。

頂いたアドバイスをヒントにして、職員で情報共有しながら、利用者さんが自分で出来る事を楽しめるように、考えていきたいと思っています。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 児童発達支援では、6月5日(月)~9日(金)の期間に6月の行事としてスライム遊びをしました。
  2. 2023.6.8

    買い物実習
    放課後クラブぴあでは、保護者と利用児さんと相談して、事業所でお手伝いや家事スキルの練習をして、報酬を...
  3. 2023.6.6

    買い物実習
    放課後クラブぴあでは、事業所でお手伝いや家事スキルの練習をして貯めた報酬で、買い物実習を行っています...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ