最新の取り組み

夏のぬり絵 かき氷とスイカ

児童発達支援では、おあつまりのおたのしみで、夏のぬり絵をしました。

職員が事前に、イラストのスイカやかき氷の枠に色を付けておき、二種類のイラストから子どもさんに好きなものを選んでもらいました。枠の色に合わせて色を塗ることができました。

マッチングで塗ることが難しいお子さんには、職員が「スイカの皮は緑だね」「上は赤だね

と声かけをして色を塗ってもらいました。

「家にもかき氷の機械があるよ」「家でブドウのかき氷食べたよ」と教えてくれて、やりとりを楽しみながら色塗りをしました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.   放課後クラブぴあ/療育ルームいろはでは、毎年恒例の七夕飾りを入り口に飾りました。
  2.  放課後クラブぴあでは、高校三年生の利用児さんに対して、将来の生活や就労に生かすための活動を個別に提...
  3.  6月28日の土曜開所日、放課後クラブぴあでは高学年の利用児を対象に、型抜きのクッキー作りをしました...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ