最新の取り組み

工作準備

放課後クラブぴあ/療育ルームいろはでは、11月の工作の準備の真っ最中です。今月は、ドングリやピーナッツなどを使った製作を予定しています。

今日は、子ども達自身が何を作るのか?見てすぐわかるように、現物見本を作ったり、写真の手順書を作成するために写真を撮りました。

ぴあ・いろはでは、利用児さんは、それぞれ個別のスケジュールに沿って、自立的に活動を行います。制作活動やお楽しみの取り組みなども、視覚的な手掛かりを見ながら、自立的に取りくめるよう、一人一人に合わせて手順書などを毎回準備しています。使いやすく準備された教材があると意欲的に取り組むことができます。

また、材料を選べるように準備し、選択の機会を提供しています。お子さんが自分のオリジナルな作品を作ることができるよう、好きな色や形、素材を選んでもらっています。自分だけの作品に仕上がり、工作を楽しみに来てくれている利用児さんがたくさんいます。

作品を作るときの子ども達の充実した表情と完成した時の笑顔を楽しみに、準備を進めたいと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  1月8日、第109回のゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。
  2. ぴあ・いろはプラス(放課後デイ)では、クリスマスシーズンにちなんで、ビンゴゲームやケーキ飾り付けを行...
  3.  12月23日、法人の常勤職員による12月の交流会が行われました。

カテゴリー

アーカイブ