最新の取り組み

Iパッドの活用

放課後クラブぴあ/療育ルームいろはでは、放課後等デイサービスの1年生を中心に、Iパッドを使用して言葉や数、文字に親しんでもらえるような活動を個別に準備しています。

例えば、出てきたイラストの名前を答えるもの、ひらがなの書き順を確認するもの、かわいいイラストが動いて足し算や引き算を考えるものなどです。カラフルな動くイラストや文字が興味をそそり、導入を始めたお子さんたちはみんな集中して楽しみながら体験してくれています。

職員間でも使用方法や実施しているお子さんの情報を共有する機会を持ちました。今後、就学を控えた児童発達支援の年長児さんにも体験してもらいたいと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 第三者委員の方々をはじめ、たくさんの委員の方にご参加をいただき、虐待防止の取り組みや今後の改善計画に...
  2. 2025.1.27

    書きぞめ
     放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、新年を迎え、書きぞめを行いました。
  3.  1月8日、第109回のゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。

カテゴリー

アーカイブ