最新の取り組み

プリンアラモードを作ったよ

児童発達支援では、12月13日(火)~12月19日(月)の間に、12月の行事で、プリンアラモードを作りました。
ワークシステムを使って、上から順番にトッピングをしていくと、見本と同じものが完成します。ワークシステムは、普段から自立課題(分類やマッチング、プットインなど)をする時に親しんでいるので、「これ?」と少し戸惑いながらも、1番上にあるお皿に手を伸ばして、順番に飾り付けが出来ていました。生クリームを絞る時は、カウントジグを使って、何回絞ったら終わりかを見て分かりやすく伝えました。
プリンが食べられない子どもさんには、ゼリーやヨーグルトを用意して作ってもらいました。
完成後は、嬉しくて、バンザーイ!!をする子どもさんもいて、身近な食材を使って、簡単に楽しくおやつを作る経験をすることが出来ました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ