最新の取り組み

ぴあいろはプラス ステンシルでポンポン!(児童発達支援)

いろはプラスでは、11月の行事として、秋の季節を感じながら「ステンシル遊び」をしました。葉っぱの形に切り抜いた型にタンポ筆でポンポンして秋らしい色使いで色をのせました。手順書(めくり式や6コマの上から下)を使って、取り組みました。まだ手順書を見ることが難しいお子さんには、好きなキャラクターの周りにポンポンと色を付けてもらいステンシル体験をしました。型に色をのせる時に隅々まで色を付けようと一生懸命取り組んでくれました。型を外した後は、きれいに紅葉している葉っぱができあがって、目を丸くして驚いているお子さんもいました。出来上がったものは栞にしたりラミネートをしてお持ち帰りいただきました。秋の感じる一品になると良いなと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ