最新の取り組み

第三者委員さん事業所訪問

718日(金)、放課後クラブぴあと療育ルームいろはの外部相談役としてお世話になっている、2名の第三者委員さんに事業所評価のために来ていただきました。

 まず、自己評価表をもとに、項目ごとの事業所の取り組みを説明していきました。ヒヤリハットや職員研修の報告、人員配置、関係機関連携など、具体的な取り組みをご報告しました。記録に関しては、個別のファイルや個別のSST記録表をお見せしながら、保護者のニーズや本人の年齢や課題に合った個別支援計画の遂行の取り組みを説明しました。また、事業所の室内を見学していただき、安全面や子どもの視点に立ったアドバイスをいただきました。「教材の目隠しのために使用するクロスは白やクリーム色が良いのでは?」「災害時の避難が適切にできるよう、構造化には気を付けるように。」「海外研修など、必要な研修にはどんどん行ってくださいね。」など、具体的なアドバイスをいただきました。

 今後もアドバイスを生かしながら、よりよい事業所になるよう、研鑽していきたいという気持ちになりました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ