最新の取り組み

第53回ゆいねっとStudy倶楽部「リフレクソロジー」

 3月4日(月)10時から、総合福祉センター教養娯楽室で、第53回ゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。今回は、今治市のリラックス空間ころんの森岡朋子先生にお越しいただき、リフレクソロジー体験を行いました。
 始めに、森岡先生から、心身のリラックスのための考え方や方法を教わりました。お母さん方は、子どものことや家庭のことを優先に生活しているため、リフレクソロジーを行って心身を癒してほしいとのことでした。リフレクソロジーをするときには、心と頭もリラックスさせてするとよいことを教わりました。
 次に、自分の足を自分でマッサージするセルフリフレを教えていただきました。足の指をくるくる回したり、足の裏を押したり、足の甲を押したりといろいろな施術を教えていただきました。そして、2人一組になってお互いの足をマッサージする練習をしました。とても和やかな雰囲気でおしゃべりしながら行いました。
 最後に、先生に直接施術していただくこともできました。保護者からは、「子どもにマッサージして、コミュニケーションをとるきっかっけにしたい」「マッサージで足が軽くなったので、みんなにもしてあげたい」「とてもリフレッシュできてよかった」「いいリラックス法として試していきたい」などの感想があがりました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  じめじめした雨の季節がやってきました。
  2.  放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、ビーズを使ってブレスレット作りを行いました。
  3. 2025.5.26

    救命救急講習
     5月26日、放課後クラブぴあ/療育ルームいろはの職員がぴあ・いろはプラスと合同で、消防署の救命救急...

カテゴリー

アーカイブ