最新の取り組み

夏野菜のお世話

今年も、ぴあ・いろはプラスではミニトマトやピーマンなどの夏野菜を育てています。主に中高生に水やりを手伝ってもらっています。今年は昨年よりも暑くなるのが早いのか、少しずつ赤く色づき始めている実もあります。収穫するまで、水やりや草引きなど、利用児さんたちに体験してもらう予定です。

今日は、プランターにつけている番号と同じ番号をつけているジョウロの水を、水やりしてもらいました。番号が葉の陰になって見えにくかったり、低い位置にあるので気づきにくかったりしたので、利用児さんに合わせて分かりやすく整えていくことの大切さに改めて気付くことができました。

「全部、(水やりを)できました!」と報告してくれた利用児さん。「ありがとう、助かりました。」と伝えると「はい☺」とにこっとしながら、次のスケジュールに移っていました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ