最新の取り組み

「実習生の受け入れ」

放課後クラブぴあ/療育ルームいろはでは、今年も今治明徳短期大学からお声かけをいただき、実習生を受け入れています。保育士資格取得のための施設実習です。
おもに児童発達支援の見学、体験、担当実習を行ってもらい、多機能で運営している放課後等デイサービスの見学や体験も実施しています。
特性のある子どもたちの個別支援について、TEACCHプログラムに基づいた視覚的な支援や物理的な構造化などをお伝えし、安心安全の環境で子どもたちの自立性を高め、地域生活が豊かになることにつながる取り組みについてお知らせしました。
担当実習では、児童発達支援のおあつまり活動で、対象利用児さんに合わせた製作を行っていただくことになりました。本人の興味関心、スキルなどの情報をもとに、現物見本や写真入り手順書を作る準備が進んでいます。

このような機会をいただくことで、私たち職員も実習生と一緒に学んだり、考えたりすることができるので、とても幸せに感じています。

関連記事

ピックアップ記事

  1.   放課後クラブぴあ/療育ルームいろはでは、毎年恒例の七夕飾りを入り口に飾りました。
  2.  放課後クラブぴあでは、高校三年生の利用児さんに対して、将来の生活や就労に生かすための活動を個別に提...
  3.  6月28日の土曜開所日、放課後クラブぴあでは高学年の利用児を対象に、型抜きのクッキー作りをしました...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ