最新の取り組み

ホットケーキ作りをしました

9月の放課後デイサービスぴあいろはプラスの行事で、ホットケーキを作りました。
子どもさんの自立度に応じて、卵など材料を計量するところから作ったり、それが難しい場合は、職員が先に材料を小分けしたものをボールに入れて混ぜるところから取り組んでもらいました。
手順書を見ながら作ったり、材料を混ぜるところを職員が手伝ったりして、おいしく作ることが出来ました。
子どもさんの中にはホットケーキの生地の中に牛乳ではなく、水がいいと話していた方もいました。職員が『今回は牛乳ね』と伝えると、納得し牛乳で作っていましたが、『家でもやってみよう』『生地の中にお水を入れるとおいしい』と教えてくれました。そんな考えもあったのだなと、感じました。
みなさんホットケーキを作った後は、フルーツやホイップクリームをトッピングして、おいしくいただきました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 第三者委員の方々をはじめ、たくさんの委員の方にご参加をいただき、虐待防止の取り組みや今後の改善計画に...
  2. 2025.1.27

    書きぞめ
     放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、新年を迎え、書きぞめを行いました。
  3.  1月8日、第109回のゆいねっとStudy倶楽部を開催しました。

カテゴリー

アーカイブ