最新の取り組み

七夕飾りを作ろう

児童発達支援では、7月3日(月)~7月7日(金)の期間に7月の行事として七夕の飾り作りをしました。

はさみが使える子どもさんは線に沿って画用紙を星型に切ってもらい、まだはさみが使えないこどもさんは前もって切っておいた紙を用意し、それぞれ思い思いに色を塗っていきました。

ダイナミックに筆を走らせる子どもさんもいれば、描きたいものを明確に頭に浮かべて丁寧に描いていく子どもさんもいて、とても楽しい制作時間となりました。

みなさんの願いが叶いますように。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  じめじめした雨の季節がやってきました。
  2.  放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、ビーズを使ってブレスレット作りを行いました。
  3. 2025.5.26

    救命救急講習
     5月26日、放課後クラブぴあ/療育ルームいろはの職員がぴあ・いろはプラスと合同で、消防署の救命救急...

カテゴリー

アーカイブ