
6月24日(土)にワクリエ新居浜にて、ゆいのエコ広場に参加しました。
ぴあ・いろはプラスの利用児さん達が、リサイクル体験や手伝い活動として、つぶしてくれている空き缶や、古紙、持ち寄ってもらった不要品を、放課後等デイサービスの4名の方たちと運びました。その内の高3生の2人には、ワークチームゆいの職員や利用者さんと一緒に、荷物の受け取り・運搬の体験をしてもらいました。
短い時間の体験でしたが、「これはどこに運べばいいですか?」「ありがとうございました」「僕が運びましょうか?」など、緊張していても適切なコミュニケーションを取って、意欲的に活動に取り組もうとする姿を見ることが出来ました。
活動の振り返りを行った際に、「せっかくやるんだし、頑張ってやってみようと思いました。上手くできていたかな?やってみて良かった。楽しかったです。」「分からない時に、聞くことが出来ました。」と、達成感や満足感を感じられた様子の感想を話されていたのが印象的でした。また、参加の機会があれば、参加したいと思っています。