最新の取り組み

チョコフォンデュ作り

まだまだ寒い日が続きますね。放課後クラブぴあでは、チョコフォンデュ作りをしました。

手順書に沿って、電子レンジでチョコレートを温めました。取り出すときは、熱くなっているため職員が行いました。次に、温めたチョコレートに牛乳を少し入れ、溶けて滑らかになるまで混ぜたら完成です。子どもたちは、手順書をたよりに自立的に作り、ビスケットをつけて食べました。チョコレートソースが美味しかったようで、最後まできれいにすくって食べる子が多かったです。

温かいチョコフォンデュで、ほっと一息つけたかな。電子レンジで簡単にできるおやつなので、親子で作るのも楽しいですね。温めたチョコレートを電子レンジから出すときは、お皿が熱くなっているので、ミトンを使ったり保護者の方と一緒にして下さいね。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ