最新の取り組み

ぴあ・いろはプラス 初避難訓練

 2021年7月12日(月) 職員会の時間を使用し,、消防署の方立会いの下、避難訓練を実施しました。
ぴあ・いろはプラスでは年間を通じて「避難訓練」「防犯訓練」などを行い、災害発生時にも迅速な状況判断が出来るよう、練習をする機会を設けています。

今回は地震発生から火災が発生したという想定で、実際に電話で119通報訓練を行い、避難経路を確認し、避難完了までの時間を計測しました。その後、消防職員の方からの講評を受け、職員7名全員で、水消火器を使用し火元に向かって消火作業を行いました。
今回は利用児さんはおられませんでしたが、次回は利用中のお子さんと一緒に訓練を実施する予定です。

今後も保護者様のご協力のもと、利用児さんがいざという時であっても安全に避難できるよう、内容を見直して訓練を継続していきます。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ