最新の取り組み

お手伝いと報酬

放課後クラブぴあでは、家事スキルを身につける目的で、リサイクル活動を増やしました。空き缶つぶし、ゴミの分別、ペットボトルのラベルはがし、ペットボトルつぶしなどです。
空き缶つぶしでは、かごと段ボールを使って左から右に作業しやすいように工夫しました。空き缶を踏む場所には空き缶のイラストも描き加え、空き缶を置く向きを踏みやすいように描き加えました。
手をケガしないように軍手を付けて作業してもらっています。安全に作業するための軍手や、衛生的に作業するためのマスクやゴム手袋、ごみ拾いのトングやペットボトルつぶしのための道具など、作業に必要な道具を使うことも体験してもらえたらいいなと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ