最新の取り組み

「zoomコンサルテーション」

 4月30日、ぴあ・いろはのコンサルテーションがありました。コロナ感染拡大防止のため、今回はzoomによるWeb会議でおこないました。講師のライフサポートここはうす桑原綾子先生(今治市)には、事前に相談内容の資料をお送りしました。
 当日は、パソコン画面に映し出される先生の顔を見ながらやりとりしました。初めての体験でしたが、わかりやすくはっきり話すように気をつけました。
 コロナ対策で研修や支援会議などがキャンセルになっている昨今ですが、こんな時にこそ、丁寧な支援が必要だと思います。コロナに関する正しい情報や身を守る方法をソーシャルストーリーで書いて伝える、スケジュールで予定を伝え、変更があった時も書いて伝えることなどです。
 コンサルテーションでは、支援のヒントになるとても有意義なご意見をいただきました。すぐに職員間で情報共有して実践に生かしたいと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ