最新の取り組み

第63回ゆいねっとStudy倶楽部「自立課題作り」

 2月3日、第63回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
今回は「自立課題作り」でした。自立課題について説明した後、それぞれお子さんに合わせた自立課題を作りました。お子さんの興味関心や今できること、生活にプラスしたいスキルなどを考えて、プットインや分類、組み立て、パッケージングなど思い思いの課題を作成しました。作った課題は紹介していただき、写真を撮り合ったりした後、持ち帰ってもらいました。

 感想では、「自立課題を作るうえでのちょっとした工夫の仕方などがよくわかりました。」「自立課題は課題のためでなく、実際の生活に生かすために行うことを知りました」「今回作った課題を家で子どもにしてもらって、改善する部分があればしていきたいと思います。」「家でも作ってみようと思いました」「ほかの人が作ったのを見せてもらったのが良かったです」などが上がりました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  4月12日(土)、土曜日開所の日に小集団でeスポーツ体験をしました。
  2.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  3.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。

カテゴリー

アーカイブ