最新の取り組み

自閉症スペクトラム基礎講座 参加

 1月20日(土)に今治市地域地場産業センターにて開催されたここはうす主催の自閉症スペクトラム基礎講座に参加してきました。講師はライフサポートここはうす所長 桑原綾子先生でした。
 今回は主に「氷山モデルの確認」「構造化について」について学びました。構造化する時は6つの情報(いつ、どこで、何を、どのような方法で、どうなったら終わりなのか、終わった後は次に何があるのか)を基に伝えていくこと、構造化することが目的ではなく支援の手段であることを忘れずに支援をすること。
 「気を付けているつもり」「無意識に誤学習」にならないよう、今回の研修を振り返りながらこれからの支援に活かしていこうと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ