最新の取り組み

ゆいねっとStudy俱楽部 ~考えよう!お金の使い方~若者に多い契約トラブル

7月3日(水)10時~12時、新居浜市総合福祉センターにて、新居浜市消費者センターの方をお招きし、出前講座として、若者に多い契約トラブルについて、事例や動画を交えながらわかりやすくお話ししていただきました。

当事者の方や保護者、支援者の方が参加して、一緒に学ぶことができました。特に若い方や社会経験が少なく、他人の悪意に気づきにくいタイプの方にはどんなことに注意が必要なのか、理解が進みました。ネットショッピングや定期購入、マッチングサイト、副業トラブル、マルチ商法、キャッチセールスなど、知らないうちにトラブルに巻き込まれてしまう怖さを感じました。スマートフォンの普及で、子どもでも簡単にインターネットで簡単に便利に情報収集や買い物、ゲーム課金などできるようになり、より一層の注意が必要です。

いろいろな事例を知って、様々な詐欺や犯罪にも対応できる知識が必要だと感じました。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  4月12日(土)、土曜日開所の日に小集団でeスポーツ体験をしました。
  2.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  3.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。

カテゴリー

アーカイブ