最新の取り組み

射的遊び

放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、2学期も楽しんでもらおうと射的遊びを企画しました。

いろはの子どもたちは、段ボールで作った鉄砲を使いました。子どもたちは、好みのお菓子に狙いを定めて、輪ゴムを飛ばしました。命中すると得意げな様子で、小さな子でも簡単に当てることができました。にこにこ笑顔でお菓子を持ち帰る姿が、可愛かったです。

ぴあの子どもたちは、本格的な射的に挑戦しました。コルク銃を持ち、かっこよくポーズをしてくれる子もいました。引き金を引くと、コルク弾が飛び出し大迫力でした。数字のジグを使うことで、何回したら終わりかが分かりやすかったようです。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 今年は、十月に入っても暑い日が続き、まだまだ冷たいおやつが食べたくなりますよね。
  2. 10月といえばハロウィンというイメージが定着するほど、あちこちでハロウィンイベントが開催されるように...
  3. 10月30日、放課後クラブぴあ/療育ルームいろはでは、総合福祉センターでの消防訓練に参加しました。

カテゴリー

アーカイブ