最新の取り組み

マーブリング遊び

放課後クラブぴあでは、マーブリング遊びをしました。洗濯のりと水を混ぜた水溶液に、アクリル絵の具をたらして模様を作り、画用紙に写し取る遊びです。

インターネットで材料ややり方を調べ、お子さんたちに体験してもらう前に、職員で練習してみました。インターネットで調べたとおりにやってみたけれど、絵具の模様が薄すぎたり、水溶液に沈んでしまったりしました。また、絵具をたらした後、すばやく画用紙に写し取らないと、模様がなくなってしまったりしました。思った以上に難しく、何日かかけて試行錯誤しました。その結果、水溶液や絵具の濃さを調整することで、きれいな模様が映し出されるようになりました。

お子さんたちに体験してもらうと、不思議な絵具の模様に驚いたり、写し取られた鮮やかな模様に喜んだりしてくれました。お子さんたちに成功体験をしてもらうためには、事前準備として【実際にやってみる】ことの大切さを実感した企画でした。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ