最新の取り組み

3月 フォトフレーム作り

放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、3月2日(月)~3月6日(金)の期間『フォトフレーム作り』(手順書あり)をしました。
 療育ルームいろはでは、自分で好きな色の枠のフォトフレームを選び、その枠にタイル調のシールを枚数を決めずに、思うように好きなだけ貼ってもらうようにしました。
自分で根気よく台紙から剥がして貼っていく子や、まだ指先が器用ではなく難しい子は「てつだって」カードを使用し、職員に剥がしてもらい、貼るのは自分でしました。枠いっぱいに貼ったり、3枚ほど貼って終わりにしたり、色合いを考えて貼ったりと今までみたことのない器用さや集中力を見ることが出来ました。
 放課後クラブぴあでも、いろはと同様、自分で好きな色の枠のフォトフレームを選び、4色の大小のガラスタイルをボンドで貼っていきました。大きいタイルだけを貼る子、小さいタイルと組み合わせる子、小さいタイルを4つ並べて大きいタイルのように貼る子、色々な工夫が見られました。いろは同様枠いっぱいに貼る子や5個ほどで終わりにする子様々でした。ボンドで貼る作業も、今まで何度も行事でやっているので、戸惑うことなく手際よく貼っていくことが出来ました。
いろは・ぴあ共、出来上がった作品をお迎えの保護者の方に嬉しそうに、時には得意気に見せる子ども達を見て、こちらも嬉しくなりました。
今年度の行事は今回で終わりですが、来年度も子ども達に喜んでもらえるような企画を考えていけたらと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ