最新の取り組み

シャリーチェづくり

 6月のぴあの行事は「シャリーチェづくり」でした。
 凍ったシャリーチェと牛乳を混ぜてつくるフローズンデザートです。
 子どもさんは手順書を見ながら味の選択やおやつ作りを基本的に自分一人で自立で行います。難しいところは「てつだって」カードを職員に渡して介助してもらいます。
 いつまで混ぜるのかがわかりやすいように、今回はタイマーで時間設定をしました。
 シャリーチェは初めて作るという子も多かったのですが、いつものように手順書があることで安心しておやつ作りに取り組めました。みんな手順書を見ながら上手に作り、自分で作ったシャリーチェを美味しそうに食べていました。
 また、手順書のコピーを持ち帰り、ご自宅でも作ってみるとおっしゃってくださるご家庭もありました。
 もうすぐ夏休み、子どもさんが作ったおやつをご家族が召し上がるのも、子どもさんが自信をつけるよい機会になりそうですね。

シャリーチェ

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ