最新の取り組み

七夕飾り作り

放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、今年も恒例の七夕飾りを作りました。

ぴあの子どもたちは、少しテクニックがいる巻貝飾りに挑戦しました。まず切り込みをいれ、互い違いに貼り付けていきます。根気のいる作業でしたが、素敵に仕上がり満足げな子どもたちでした。

いろはの子どもたちは、パイナップルの飾りを中心に作りました。模様を下絵で描いておくことで、どの子も上手になぞることができ、可愛いパイナップルが完成しました。小さく切った笹につけ、保護者の方に見ていただいて、嬉しそうに持ち帰っていました。

素敵な七夕になるといいですね。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ