最新の取り組み

ピーナッツ人形作り

落花生の収穫時期になり、店頭でも見かけるようになりましたね。放課後クラブぴあ・療育ルームいろはでは、落花生を使ってピーナッツ人形を作りました。

最初にマジックで顔を描きました。落花生の表面は、でこぼこしていますが、子どもたちは、思い思いに人形に表情をつけて、「くすっ」と微笑む姿が見られました。次にカラフルな毛糸を使って髪の毛をつけ、土台の粘土に人形をのせて完成です。個性が光る素敵な作品に仕上がりました。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 児童発達支援では、6月5日(月)~9日(金)の期間に6月の行事としてスライム遊びをしました。
  2. 2023.6.8

    買い物実習
    放課後クラブぴあでは、保護者と利用児さんと相談して、事業所でお手伝いや家事スキルの練習をして、報酬を...
  3. 2023.6.6

    買い物実習
    放課後クラブぴあでは、事業所でお手伝いや家事スキルの練習をして貯めた報酬で、買い物実習を行っています...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ