最新の取り組み

再構造化しました!!

放課後クラブぴあでは、個別に使用しているプレイエリアを再構造化しました。

プレイエリアの横が窓になっているのですが、窓があると近づきたくなるし、上りたくなりますよね・・・それを危ないから止めるのは、お互いにストレスになるので、そんなやりとりをしなくてもいいように、ラティスを立てて塞いでみました。ラティスなので、窓からの換気もバッチリです。

せっかくなので、スクワットできるように課題も設置しました。プレイエリアの扉横にも、カラフルなボール貼りを設置しました。

実際、ここをいつも利用している子もスクワットもボール貼りも上手に取り組め、危ないものは無くなったので、支援者も少し離れた場所から見守りできるようになり、落ち着いて過ごすことが出来ていました。

これからも、日々の支援の様子をアセスメントし、出来ることを提案していければと思います。

関連記事

ピックアップ記事

  1.  ステキな絵本を見つけたので紹介します。ヨシタケシンスケ著『にげて さがして』です。
  2.  3月22日(土)、第111回ゆいねっとStudy倶楽部を行いました。
  3.  療育ルームいろはでは、この春7人の利用児さんが卒園し小学校に入学されます。

カテゴリー

アーカイブ